観光地として人気が高いアメリカはカルフォルニア。
この地の砂漠に一人の男によって作られたアートの山があります。
サルベーションマウンテンと呼ばれるその山は砂漠の中にあります。

このサルベーションマウンテン、芸術家レオナードナイトさんにより30年の月日をかけて、砂漠をキャンパスに作成されました。

元々なにも無い砂漠だったこの場所。ライフラインがない中で作り続けたことを考えると、それほどの強い想いがあっただろうと思います。
当時はこのトラックに住み込みながら制作を続けていたようです。

住んでいる場所までアートですね。
2014年にレオナードさんが他界されて以来、この場所はボランティアの方々によって保護されています。
「GOD IS LOVE」をテーマに作られたこの山。いたるところにその文字が書かれています。

青い空とカラフルな山の景色とのコントラストがいいですね。
なんだかケーキみたいにも見えてきます 笑


一方で、山の周りは殺風景で、周りになにもないのが分かります。

また、メインの山を降りて見れば、このような入り口があるようです。

中には不思議な空間が広がっています。

中にもGOD IS LOVEの文字が。ここで写真を撮る人も多いようです。

そして実はこのサルベーションマウンテン、様々な映画やPVの舞台にもなっています。
日本のアーティストで言えば、清水翔太と加藤ミリヤの「さくらメロディー」のPVでもこの場所が使われています。

その他、Coldplayの「Birds」、Hurtsの「Somebody To Die For」などのPVにも使われています。
世界中の人々に今もなお愛させている場所なんですね。
アクセス
サルベーション・マウンテンまでの公共交通機関はないので、レンタカーまたはツアーを利用して行くことになります。
カルフォルニア州のパームスプリングから車で約130km南、ロサンゼルスから3時間強の道のりです。
途中の道のりは壮大な景色が続くのでドライブを楽しみながらたどり着くことができます。
