物価の高いイメージのスイス。
そんなスイスの中でも高級リゾート地にあたるモントル―からは、美しい湖とアルプス山脈の高い峰々を眺めることができます。
モントル―はスイス、ヴォー州、リヴィエラ・ペンダンオー地区にある基礎自治体で、三日月形をしたレマン湖の東端に位置しています。


温暖な気候が特徴のこの街には、春から夏にかけてたくさんの観光客が押し寄せます。また、スイスの絶景ルートの一つである「ゴールデンパスライン」の西の発着点になっており、ツバイジンメンを経由してインターラーケンとの間を結んでいる場所でもあります。
主な観光地として、モントル―郊外にあるシヨン城があります。
シヨン城へは街中から船か電車かバスで行くことができます。
バスは10分に1本ほどで運行しており、所要時間は15分ほど。切符はバスに乗り込んだあと車内で買えます。ですが、美しいアルプスの山々を眺めながらの船での移動のほうが優雅な時間が過ごせていいかもしれません。


レマン湖畔の岩盤が突き出た場所に建てられているこの城。
12世紀に湖の対岸のサヴォイア家の所有物となり、数々の増築を経て今の美しい姿になりました。過去には地下牢にジュネーブ人のボニヴァールという人物が幽閉されていたという歴史も持っています。

城内は広く、ゆっくりまわって2時間程度で観光できるようです。
主な観光地はシヨン城ですが、街の所々に置かれているベンチに座ってのんびりするだけでも、壮大な景色を眺めながらリラックスすることができるこの街。

湖岸沿いを歩けば、チャップリン像とその背後の湖に立つ大きなフォークなど、ユニークなモニュメントを見ることができます。

夕日を浴びるレマン湖と、その上を行く蒸気船が織りなす景色もとても美しいようです。

アクセス
モントルーへは、イタリアのヴェネチアや、スイスのインターラーケンやベローナ、ローザンヌからアクセスできます。
鉄道予約サイト↓
◾️ヴェネチア→モントルー
所用時間:約7時間
料金 :約13,000円
◾️インターラーケン→モントルー
所用時間:約3時間
料金 :約6,000円
◾️ベローナ→モントルー
所用時間:約5時間半
料金 :約6,000円