カンボジアに2008年、世界遺産に登録された遺跡があります。
タイとカンボジアの国境に近いこの遺跡は、
2011年までその処遇を巡りタイとカンボジアの間で武力の衝突などがありましたが、
2013年にカンボジアに帰属することになりました。
あとにも書きますが、国境にほど近いこの遺跡はシェムリアップなどの主要な都市からは少し離れた場所にあるため、車で向かうとなかなか時間がかかります。

さらに入り口から頂上までの道のりも少し距離がありますが、神秘的な遺跡の雰囲気を感じとりながら歩けばそれほど苦痛ではないかもしれません。




こんな道(?)もありますよ。

道は自分で作るとはこのことですね。(自己責任)
そして、山頂には壮大な景色が広がっています。

アクセス
【シェムリアップから】
プレアヴィヒアへの行くための公共交通機関はなく、シャムリアップから向かう場合は車をチャーターして行くのが一般的な方法になります。
ちなみにツアーは一人当たり約$100〜とちょっとお高いです。
ゲストハウスなどで人を集め、一台$120〜あたりのバンをチャーターして行くことで、安く済ますことができます。

シェムリアップからは片道約3時間かかります。よって、日帰りで向かう場合は弾丸日帰りツアーになります。
また、麓から山頂までは4WDに乗り換えるので一人当たり別途$5かかります。
入場料は2015年7月から10$とるようになりました。
【スラエム村から】
プレアヴィヒア近郊のスエラムという村に滞在し、そこから向かうという方法もあります。
シェムリアップからスラエムへは乗り合いのバンで$8〜で向かうことができます。
スエラムにはゲストハウスも$8程度からあります。
また、スエラムからプレアヴィヒアの麓まではバイタク往復で$10程度で、山頂までは上記同様$5になります。
期間に余裕があれば、スエラムからの方が余裕をもって行けて、安く済むのかもしれませんね。
宿情報
宿は日本人に人気のゲストハウスを2つご紹介します。
日本食や日本語の旅情報誌、マンガが豊富な宿です。スタッフも少しだけ日本語を話します。
ドミトリー:$3
個室:$8〜$16
Wi-Fi無料、シャワーはあまりお湯の出が良くないよう。
※宿内に旅仲間募集掲示板があります。プレアヴィヒアやベンメリアに一緒に車をチャーターして行く仲間を集めることができます。
ドミトリー:$3
シングル(ファン):$5
シングル(エアコン):$10
ツイン(ファン):$7
ツイン(エアコン):$12
トリプル:$15〜
Wi-Fi無料、朝食付き、連泊で500グラムまで洗濯無料